Nexus 7
>Nexus7(16GB) ようやっと日本からでも買えるようになったね。 16Gモデルオンリーだけど \19,800とかなり良心的な価格。 ただ、取り扱いが Google Playなので購入手段がない…_no 10/02…
孤独に歩め。悪をなさず、求めるところは少なく、林の中の象のように。
>Nexus7(16GB) ようやっと日本からでも買えるようになったね。 16Gモデルオンリーだけど \19,800とかなり良心的な価格。 ただ、取り扱いが Google Playなので購入手段がない…_no 10/02…
tortoisesvnのログメッセージ一覧からログメッセージを編集し、保存しようとしたら件のエラーが発生。 作れと言うのなら作りましょう。 まぁ テンプレートからコピーするだけなんだけど。 2980.log root@l…
MSWORD.OLBをインポートして出来る msword.tlhにて発生。 エラーの直接的な原因は Word::DiagramNodeChildren::GetFirstChild()メソッドが windowsx.hで定…
ここ数年、小銭の消化に努めていたわけだけど、ようやっと一円玉の消化が終わった。 五円玉もそれなりに減っているので直に終わりそう。
描画に使うのは GUID_WICPixelFormat32bppBGRAとして認識される透過情報付き PNGファイル。 これを WICを使って読み込んだ。 素直に AlphaBlend APIを使って描画を行うと…なんだ…
八王子駅のソバ屋、前の店は急に味が落ちたと思ったらすぐに撤退しちゃったし、代わりに入った今の店も少し前から徐々に質が落ちてきたと思ったら致命的なレベルに。 あれ、近いうちに入れ替わるんじゃないかな。
DownloadManagerでダウンロードを行うサンプルを探すと大抵は COLUMN_LOCAL_URI を使って Uri.parse(…).getPath()と書いてある。 ところが、データをキャッシュへ…
>35mmフルサイズセンサー搭載機で世界最軽量 EOS初の無線LAN・GPS機能を内蔵した“EOS 6D”を発売 フルサイズシリーズのローエンド補完的な?
ラストダイブ。
昨日に引き続き神社前へ。
二本目も同じポイントへ。
多摩を 5AMに出発し、羽田に 6AM着。 函館まで 1時間の空路で、8AMには函館着。 JALでも 3便/日、AIRDO/ANAでは 2便/日なので時間の融通が利かなくはあるけど、所用時間的には伊豆へ行くのと変わらない…
現状は各クライアントPCにウィルスバスター入れてるぐらい。 親会社から「勝手にソフトを入れさせるな」「情報機器の公私をきっちり」等々管理するようにというお達しが来ましたよ。 月末にヒアリングに来るらしい。 言っていること…
数年前に構築した RAID(500GBの RAID1+スペア)が手狭になってきたので 2Tのディスクを使った同じ構成にアップグレード。
先月は土曜日に出社して OSのアップグレード…というほど大げさな物ではないけど…作業。 今日はディスクシステムのアップグレードを。 これらの作業って予想外に時間がかかったり、ちょこっと作業&待ち時間(作業不可)&ちょこっ…
バージョンは 5.0.x*1 で、5.1.x*2 では大丈夫な模様。 bind変数が一つの時は問題ないのだけど、二つ以上あった場合にクライアント→サーバへの転送が正常に行われないっぽい。 純粋にクライアントサイドの問題ら…
LFGideos X1 v3.1.2インストール時に 5.0.2.8を入れた後、特に不具合がないのでそのままにしていたけど、なんとなく更新してみた。
カスタムドローの描画サイクルとしては以下のような感じで*1 、CDRF_NOTIFYPOSTPAINT/CDRF_NOTIFYITEMDRAW/で CDDS_ITEM~や CDDS_POST~…
先ほど土から出てきたであろう幼虫がトコトコと壁をよじ登るまで 30分程度。 脱皮し始めて 30分程度でほとんど終了。
引けない ipアドレスがあり、whoisを更新したらこの警告が出るようになった。 引くの自体は出来ているから良いし、内容的に致命的ってほどでもないけど気になるので追ってみる。 「slackpkg update ; sla…
うざいアクセスを繰り返すホストはネットワーク単位で拒否ってる。 そのホストの一つに 103.246.38.196というのがある。 「whois 103.246.38.196」してみると件のエラーが出る。 使っている wh…
ナイトリービルドに追従したバージョンが公開され出したので試してみる。
人員不足故に自家用車による長時間移動が現実的では無くなったのはわかる。 けど、いざ現実に「片道 11時間バス旅行」を提示されると引くな。 飛行機なら 1時間強で済む距離だし、飛行機/バス以外の時間を考えても大した違いはな…
昔からあるオーナードローとは違って背景消去前後、描画前後等より細かく制御できるやりかた。*1 細かい点は省いて、問題になった点を。
>ニコン、Android 2.3搭載のコンパクトデジカメ「COOLPIX S800c」 ボードカメラではなく、それなりのカメラを搭載した Android端末か。 いじれるならおもしろそうだな。
2922-0.log ./bootstrap.sh ./bjam –layout=versioned –without-mpi –without-python link=static runtime-link=st…
以前納品したソフトについて 7月末に問い合わせがあり、「XXXな不具合があり、YYYな修正を行おうと思っているのだけど、それでいい?」という内容だったので指針だけ指示して片が付いたと思っていた。 その後の報告がないことに…
Windowsでは UTF-16で「sizeof(wchar_t)==2」で、これが普通だと思っていたけど、Linuxでは UTF-32で「sizeof(wchar_t)==4」なのね。 2バイトの前提で組んでいたコード…
9月頭にと企画されているツアー、8月も半ばを過ぎたというのに催行の是非どころか価格すら連絡来ないもんな。 そんなことを繰り返しているから無駄に高い料金になってなってますます…という悪循環に陥っているのに。 料金が上がって…
前回までで空の文書の作成&保存は出来たので内容を作成してゆく。
今までは出来合いの win32のバイナリを使っていたのだけど 64bitのバイナリが必要になったので独自ビルドを試みる。
仕事にて、アプリ(C++)から Wordをいじくる必要が出てきてメモ的な投稿。
一週間前に集合をかける時点で詳細が詰まってないのはわかる。 でもさ、当日の昼になっても夕飯を食べる店しか決まってないってどうよ?*1 前回の集合は大層な理由を挙げた割には全く触れずに終わったし。 長兄だし親戚付き合いとい…
ミルク離れが済んでいないにもかかわらず、帰省時にミルクを持参せず、夜中に一時間以上泣かせ続けるって。 最後はひたすら「ミルク!!ミルク!!ミルク!!」ってすごかった。 結局、時間が時間なので買いに行ける店もなく、妹宅まで…
家族サービスで帰省ラッシュに巻き込まれてくるわ。
DELLの 24インチ WUXGA(1920×1200)なモニタ。 6月に会社で使っているモニタが一台死亡し、代わりを物色しているところへキャンペーン情報*1 があったので購入。 7日に振込完了し、本日到着。 …
金額も大きいからがんばらないと。 帰宅してからの時間も当面は厳しいし、趣味プロは当分お預けかな。 録画の消化が全く追いついていないのも厳しい。
レガシー用にシガーライターソケットから iPod給電&LineOut出力のアダプタを買ってきた。 LineOutは問題なかったのだけど、給電がされていない模様。 「LineOutを出すだけのアダプタを買ってきたか???い…
CM10を入れてみた。
glibcの更新をした。