雲見-大瀬崎ツアー 2本目(Dive 735)
引き続き独立遊撃隊。
孤独に歩め。悪をなさず、求めるところは少なく、林の中の象のように。
引き続き独立遊撃隊。
半年ぶりの雲見。 タイオフの練習に励むカバーンSPチームの面子をよそ目に撮影ダイブ。
毎年恒例の墓参りツアー。
XXXの基底クラスの定義に問題があると起きる。
ポップアップで広告なんて出すんじゃねぇよ
ただでさえ貧弱な IDEOSで OpenGLなんて動くのか?と android-gl – Making OpenGL Programming in Android Easier – Google …
「Maker id 30660 not found」と続く。 何が見つからないのかよくわからない。 リビルドしてみたけど、特に支障はないみたい。
Activityでコンテキストメニューを使うには onCreateContextMenu(…)と onContextItemSelected(…)を実装し、registerForContextMe…
以前見つけた BM-U300-1MSを購入してみた。 IDEOS付属の 10日間限定 SIMが「購入日から 30日以内に使用を開始しないと無効になる」という制限があったので「必要になったら買おう」とは思っていた。 が、調…
ドラマでの爆発シーンにあわせて余震が。 「なんと、うちのウーファーにこんな能力が!!」とか思った。
ビルドが出来なくなった。 クリーン&ビルドで解決。
ダイブマスター候補生の初ガイドということで第一魚礁へ。
ケーソン辺りを見に。
ナイトも半年ぶり。
引き続き湾内。
震災の影響で延期になっていたツアー。 仕事の都合が付かなかったメンバーがいたこともあり、とうとう最古参になってしまった。 「~SPだ」「アドバンスだ」「MSDだ」とやっているうちは良くても、一段落して「好き…
APNICでの通常配布が終了。 それに伴って JPNICも通常配布終了と。 素直に IPv6に向かってくれればよいのだけど、事業者間の IPv4やりとりが転じて下手に IPv4アドレスの市場みたいのができあがっちゃうと嫌…
Windows Update終わって再起動したら謎のエラーでビルドできなくなってしまった。 Java関連で何らかのファイルが見つからないようなので JDKを再インストールしてやったら解決した。
若干アップだけど、リーマンショックからようやく立ち直りかけたところに震災でまたへこんで下期でどうなるやらわからんな。 ついでなので駄目営業についても具申してみた。 まぁ 大方のところは上でも把握している模様。 自分的には…
Spinnerの表示で単純な TextView/CheckedTextViewでなく LinearLayoutを使った任意のレイアウトを使いたくなった。 getViewオーバーライドして適当なレイアウトを返すことで Dr…
ミニ咲きヒマワリ、ゴッホのヒマワリ、ゴーヤ、紅ちどり朝顔を蒔いた。 片付け始めてからコリウスを蒔き忘れているのを発見。
玄関前のボケが盛大に咲いているのでカメラを持ち出す。
DiveRiteは製品も会社も信用できませんね。
一ヶ月前に予定していたけど震災の影響で延期されたソウルストーンの回収に。 天気は生憎の雨。 風が徐々に強くなって行く。 外海の様子を見に行くと「今なら入れなくもない」感じ。 が、エントリは数時間後だしエキジットはさらに二…
暖かくなり、暖房による電力需要が落ち着いたことから当面は計画停電を行わない予定になったとか。 「日に 1時間以上停電したら基本料金から 4%割り引くよ」規約の適用も 5月分の請求から順次行うという発表もあったね。
広告表示が解除された有償版の「Graffiti Pro for Android」がいつの間にか存在していた。 更新履歴を見ると広告あり版を見つけた直後に公開されていたようね。 まぁ 支払い手段がない自分には関係のない世界…
天気も良いし、見頃なので出社前に 1時間ほどぶらぶら。 照明使って夜桜鑑賞はさすがにアレだけど、平和な日常を満喫すること自体は悪くないと思うよ。 ぶっちゃけ、来年の春に関東にいられるか不明なわけだし。
「部品メーカーの設備が壊れたので納品の目処が付きません」と。 営業があたふたしてる。
ここ何年かたまりにたまった小銭を積極的に消化していたのだけど、5円玉について終了が見えてきた。 1円玉についても今年中にははけるんじゃないかな? そいや、今回のような大災害だと小銭貯金をはき出す人がいるけど、多量に集まっ…
IDEOSを電池切れの心配なく使うために試行錯誤した一連の記事のまとめ。
サルビア、オジギソウ、フウセンカズラ、ヒマワリ(プラドレッド)を蒔く。
一つしかない穴を 3チームで使い回すので、1チームのダイブタイムが 10分程度でもエントリ&エキジットのタイムロスを含めると 1ローテーション 1時間程度を要する。 穴開け作業もアイスダイブのうちとはいえ、次はもう少し時…
10時頃に現地着。 荷ほどきをしたら適当な地点にて氷の厚さを測る…測る…測る…2cm程度の穴を貫通させるのに 15分ぐらいかかっていたかな? 厚みは…60cm近い。 しかも雪氷ではない、がっつり締まった氷がかなりの分量。…
群れてる新人どもはうざいな。 まぁ 群れないと何も出来ない学生がそのまま出てくるんだから当たり前だな。
復興に要する費用を増税でまかなおうってのはわかる。 けどさ、復興が落ち着いた後も絶対に撤廃しないだろ? ガソリンの暫定税率見てればわかるよ。