閉じる

大瀬崎一泊二日ツアー 2本目(Dive 596)

Tec Deep Diver トレーニングダイブ2
初 3本。
脱着で指を痛めることが多いと聞いていたのでテーピングをして臨む。


Sドリル: まだチェック箇所を抜かすことがあるな
水面でのステージ/減圧タンクの装着: 左側の 1本だけ故か、特に苦労はなかった。*1
水底でのステージ/減圧タンクの配置&回収: 体勢が変えやすい分、水面より楽だね。
移動しながらの水底でのステージ/減圧タンクの配置&回収: 手間取ることはなかったけれど、移動だけや配置&回収だけよりは時間を食うので練習を要する。*2
NO TOXガス交換: 難しい手順を踏むわけではないので考えずにやれるようにならないと。*3
ガス閉鎖のドリル: 相変わらずバルブシャットでは苦労する。
リフトバッグの展開: しっかりとふくらまそうとするあまり、右手がおろそかになりがち。
SAC測定: ダブル時の 1.5倍以上吸ってるのでもっと潜り込まないと。
水面でのステージ/減圧タンクの取り外し: 装着同様、特に苦労はなかった。*4
「装備が増える度にバルブシャットがきつくなってくるな」と思いつつ Dive2修了。


*1 あのサイズなのでかなり邪魔だけど、重量だけならデジ一二台と大して変わらないので浮力調整はなんとかなるな。

*2 特に回収時、装着に気を取られて「移動」というよりは「前に進んでいるだけ」になる。

*3 ガス交換は減圧スケジュールに含まれないので、手間取るとスケジュールが狂っちゃう。

*4 むしろ、エントリ/エキジット時の配置地点-装着/取り外し地点間を手持ちで移動するのが怠い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)