閉じる

CyanogenMod9 nightly@A7HD

基本的には CM9なかなかいい。初めての人だと CWMを入れるのに手間取りそうだから手順を書いておく。 の手順に従っただけ。多謝。

CWM-based Recovery

  • PCに adbのドライバを入れ*1 、A7HDの「USBデバッグ」を有効にする。
  • a10_recovery.zipをダウンロードして適当なところへ展開し、install-recovery.shと reboot-recovery.shを /data/local/tmp/へ、recovery.imgを /sdcard/へ保存。
    > adb push a10_recovery\install-recovery.sh /data/local/tmp/
    > adb push a10_recovery\reboot-recovery.sh /data/local/tmp/
    > adb push a10_recovery\recovery.img /sdcard/

  • 転送したスクリプトを実行。
    # cd /data/local/tmp/
    # chmod 766 install-recovery.sh
    # chmod 766 reboot-recovery.sh
    # ./install-recovery.sh*2
    # ./reboot-recovery.sh

  • 以上で再起動がかかり、CWMが動き出すけど、とりあえず電源ボタンを押して通常ブート。

CM9

http://www.slatedroid.com/topic/33373-rom-cm9-nightlies/からリンクをたどって*3 、以下のファイルを A7HDの SDカードの /*4 へ保存。

  • cm9_nightly_20120615.zip*5
  • gapps-ics-20120429-signed.zip
  • a7hd_compatibility_1.1.0.zip
  • いったん電源を落とし、ESCを押しながら電源を入れると CWM起動が起動するので、「install zip from sdcard」を選択*6 して上記のファイルをインストールしていく。
  • すべて順番通りにインストール*7 したらトップメニューへ戻って、「reboot system now」を選択して再起動。
  • 以上でなにやら怪しげなブートアニメーションとともに CM9が起動する。

    見ての通り、4.0.4ベースになった。

    使い勝手等

    2012/06/25追記

    待機時の消費電力はわずかに多くなったかな?
    といっても、0.6%/h→0.8%/hと誤差みたいなものだけど。

    cm9_nightly_20120624.zipが出てるね。
    一度手を出すとひたすら追っかけたくなる…それが Nightlyの魔力。
    cm9_nightly_20120624.zipに続いて、gapps-ics-20120429-signed.zip、a7hd_compatibility_1.1.0.zipとインストール。
    まぁ 普通に起動するけど、普通すぎてつまらん<マテ
    20120615からそうだけど、「Update Me」が ANRを出すことが多いかな。

    2012/06/26追記

    Google playで表示されるモデル名が「unknown A7HD」から「Allwinner A7HD」になったね。
    今まで未対応になっていたアプリが対応と表示されるようになった。
    これだけでも導入の価値あるな。
    さらに IDEOSから apk引っこ抜かないとだめかなと思っていた GoogleMapもダウンロードできるようになったね。
    USB接続の GPSモジュール買ってくるか。

    ライブ壁紙*8 は、おもしろいのだけど分単位でみるみる電池が減っていくのでパスだな。

    2012/06/27追記

    待機時の消費電力は 0.4%/hぐらいで公式ファームより良くなっている?
    電池のグラフを見ると、公式ファームの時は待機時でも「スリープなし」が途切れることが少なかったののに対して CM9ではしっかりと途切れる。
    ただ、1%/分なんて速度で充電が進むのを見ると数値の信用性が微妙ではある
    なんにしろ、もう少し使い込まないと判断はできんわな。

    スリープから復帰した後、ネットへの接続がおかしいことが多いな。
    WiFiが Offなのはいいのだけど、接続しに行って戻ってこない。
    On→Offしてやるとエラーで戻るようになるので復帰処理だろうな。

    Update Meが ANRを出してうるさいので Titanium Backupにてアンインストール。
    どうせ Nightlyが更新される度に入れ替えるし。

    「システム/コンバインドバー/通知の数を表示する」のチェックを入れるとシステム UIが落ちるな。

    2012/07/02追記

    沖縄へ潜りに行っている合間にいじくってみた。

    2.xx用を動かした時に表示されるメニューアイコン(?)が右端によって時計表示にかぶっているな。

    自動回転の有効/無効の切り替えが微妙な気がする。

    2012/08/31追記

    オリジナルの方は 9.0stable,9.1stableと出ているけど、ポートされる様子はないね。
    CM10の方に興味が行ってるだろうからな。

    2012/09/14追記

    cm9_nightly_20120913.zipが上がってる。
    しばらく放置されていたけど、作者が A10タブレットから離れることにあたってケジメとして出したっぽく。


    *1 Googleが配布しているドライバを使用

    *2 /sdcard/へコピーした recovery.imgを読みに行くので USBストレージ接続は OFFにしておくこと

    *3 code.google.comにある allwinner-cm9辺りからでもいいのかな?

    *4 /に深い意味はなく、外付けだろうと内蔵だろうとディレクトリを掘っても大丈夫…CWMにてファイル選択が面倒なだけ。

    *5 正式版ではないけど、CM9のコードフリーズ開始宣言がされた 6/14の後の日付になっているのでそれなりだと思われ。

    *6 HOME/MENUボタンでカーソル移動、電源ボタンで決定、ESCで戻る

    *7 全部インストールしても数分

    *8 マジックスモークが好きだな

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)