靴がもう駄目なのか
中敷きが限界っぽいのはわかっていたけど、雨漏りしてるわ。 まだ半年なのになぁ
孤独に歩め。悪をなさず、求めるところは少なく、林の中の象のように。
中敷きが限界っぽいのはわかっていたけど、雨漏りしてるわ。 まだ半年なのになぁ
こんな中を帰りたくないな…
植物系は撮れるうちに撮っておかないと。
アサガオに付いてた。
最近は海で写真を撮っても図鑑調べてまで同定するのさぼっていたので少しやる気を出してみる。
「これ以上伸びなくて良いよ」とぶった切った先端を土に刺しておいたらしっかりと根付いた。
いや、男かわからんけど。
そういう顔してる。
走行距離 66,468kmと。 週末に納車予定だけど、かなり走ってるなぁ 型式は V-H32V。 初年度登録は H9と、アルト同様 10年選手。 3年ぐらいはもってくれると良いな。
今まで赤ばかりだったのだけど…
自作アプリで iEPGを取得し、録画のスケジューリングをしているのだけれど…
盆中に引けを取らないくらい電話が鳴らない。 コレはまずいよなぁ
数時間前に渋谷でゲリラ豪雨があったそうだけど、現在新横浜で発生中。 この中を帰りたくないなぁ 新宿まで 5Dを物色しに行こうと思っていたけどやめとこ。
7月頭に種を蒔いているので、ちょうど二ヶ月ぐらいか。
ラストダイブは再び桟橋下へ。
ネジリンボウが出ているとのことで第一魚礁の方へ。
スタッフが手狭なので客だけで潜ってくる。 第三魚礁での口内保育をもう一度と思ったけれど…
中日の締めはナイト。 第三魚礁から桟橋下を流す。
第三魚礁-桟橋下辺りのムチカラマツ林を探索。
早朝ダイブはパスして昼前から。 第三魚礁から桟橋下を流す。