撮影日時 | 2006/02/18 16:07:09 |
---|---|
撮影条件 | ポイント: 日本 / 東京都 / 多摩市 / 自宅 機材: OLYMPUS/u40DIGITAL + 内蔵レンズ 35mm ISO100 ノーマル[+0.0](F9.0 1/30s) 不明 |
最終更新日 | 2008/05/11 17:23:23 |
分類 | 非生物界 / 機材 |
自己評価 | ★☆☆☆☆ |
タイトル | ウェイト用フック |
タグ | |
関連する写真 | |
撮影者によるコメント | BCにウェイトを付けるのに使う小物。 フックとタイラップだけ持ち歩いていれば事は足りるのだけれど、地球に優しくないし(プッ 流氷潜る時はトータル 15kgは付けるので、こいつを使って 2kg*5を BCに、残り 5kgをウェイトベルトで腰にと言う予定。 腰に 15kgなんて付けると水中で腰が痛くなってくるのよね(^^; ちなみに、ステンレスのフックは一般的な感覚からするとかなり高価。 レジのお姉さんと「えっ これって、こんなにするの?」「えーと、700円ちょっとですよね?」「そう…間違えたかと思っちゃった」なんて会話があった。 <hr> 北海道で 4本潜っただけでヒモがすり切れてきた。 もう少し丈夫なのを使う必要があるな。 |
この画像に対する新しいコメントを投稿する(Facebookアカウント不要)